OSS Consortium


 

日本語 | English

開発基盤部会 Blog

開発基盤部会 Blog >> Article details

2021/10/08

「Open棟梁」v03-00と言う必要があるか不明だケド、取り敢えずIaC多い。

Tweet ThisSend to Facebook | by nishino
 前回から続けて...の内容ですが、取り敢えず、絵を書いてみました(新規追加したのは2枚目の絵)。...で、こうやって見ると、ホント、以前も言いましたが、

 「"レイヤ毎の"と言うか"要素毎の"と言うか...の、"コンポーネント"と言うか"スニペット"と言うか...をリポジトリ化して行く。」

 ンですが、なんと言うか、実際のプロダクトだと、肉付けもあるんでしょうが、最初は殆ど、骨格標本の様なモノで、プロダクトを僅かなUOCで繋ぐダケになります。




 そうすると、リポジトリの中は、殆ど、コンテナ化されたOSSのIaC(docker-compose)か、クラウド・サービスのIaC(シェルとかDSL)になるように思います。...と言う事で、v3のリポジトリは従来(v1-2)のリポジトリとは随分と毛色の変わったリポジトリになるのでは?と考えています。
09:00 | Impressed! | Voted(0) | Comment(0) | ご報告