OSS Consortium


 

日本語 | English

開発基盤部会 Blog

開発基盤部会 Blog >> Article details

2019/10/14

感情抜きで信頼の輪を構築したいと言うニーズが伸びているのでは?

Tweet ThisSend to Facebook | by nishino
 先日


 色々とウォッチしていると(、原始的な人間は)、「専門家を呼んだらマウンティングされるのが嫌。」と言うような理由で、「繋がり」を拒絶することもあるらしく、人間のネットワーキング能力を超えた「繋がり」を社会が求めているンじゃないか?的な事を考えました。


 と書きましたが、やはり、


 らしいですね。

 ...となると、

 「人間の感情は、営業活動などをする中で無視できないものではあるものの、一方で、感情抜きで信頼の輪を構築したいと言うニーズが伸びているのでは?

 と思ったりします。

 何故か?と言えば、

数百 ㌔ Step級の案件にメールとTV会議ダケで、某弊プロダクトを放り込んで、実際に担当者に会ったのは、成果物を流用する別案件の顧客プレゼンの際だった(その際は、 ㍋ Step級にまで育っていた)。

 みたいな事例もあったりするので。
 (営業しなくても導入されるケース)

 また、前々回


 最近のWebサービス、メルカリやAirbnb、Uberなど、悉く「シェアリング・エコノミー」や「CtoCマッチングサービス」ですね。


 とも書きましたが、

 実際、某弊嫁が、ほぼ趣味でAirbnbのホストをやっており、口コミ サイトとほぼ同じ仕組みだと思いますが、ホストとゲストを評価する仕組みが、ワリと、機能しているっポイ事を、最近、知ったタメです。


 (ただし、不特定多数では、)
 上手く行かないケースもあるっポイ。


 まぁ、コレ等は、信頼社会で有用性が高い機構だと思うので、安心社会に住む人間は、先ずは、信頼社会へ向けてシフトしていく必要がありそうです。次回は、この辺の話をしようと思います。
09:00 | Impressed! | Voted(0) | Comment(0) | ご報告