トップ > 会員様からのお知らせ

会員様からのお知らせ

会員様からのお知らせ >> 記事詳細

2015/05/27

Linuxサーバー構築基礎セミナー

Tweet ThisSend to Facebook | by 特定非営利活動法人エルピーアイジャパン
Linuxを使ったインターネットサーバーの構築は、エンジニアとしての必修スキルです。
本セミナーでは、CentOS 6.2に対応した、最新版の『Linuxサーバー構築標準教科書』をテキストに、Linuxを使って、DNSサーバー、Webサーバー、メールサーバーの構築の基礎を、デモを交えながら解説します。

これからインターネットサーバー構築について学びたい人はもちろん、しっかりと基礎を固めたい経験者にもおすすめの内容です。

2日目は、1日目の講師の宮原氏、その他チューターにご協力いただき、1日目の復習を自習形式で実施し、更に理解を深める機会を提供します。
※ただし、自習に必要なPCは、ご自身にご用意ください。
座学と実習でLinuxサーバー構築を一気に身につけましょう!
※2日目のみの参加も可能



日程
 2015年6月6日(土) 10:00~16:30 座学セミナー形式(受付開始9:40)
 2015年6月7日(日) 10:00~16:00 自習形式 ※オプション(受付開始9:45)
 ※9:40までは、会場に入れませんので、お気を付けください。
 ※1日目12:00~13:15、2日目12:00~13:00はお昼休憩とさせていただきます。
 また、随時小休憩をはさみます。

会場
 名称:日本電子専門学校 7号館地下2階
 住所:〒169-0074 新宿区北新宿1-4-2

対象
・LPICレベル1認定 程度の知識をお持ちの方
・インターネットサーバー構築に興味のある方
・サーバー構築経験はあるものの、技術の再確認をしたい方 

受講方式
 6日 セミナー形式
 7日 持ち込みPCを使っての実機演習(自習)
 注)本セミナーはハンズオンセミナーではございませんので、予めご了承ください。

参加費
6日のみ参加   5,400円(税込み) ※教科書付
7日のみ参加   3,240円(税込み)
6、7日両日参加 7,560円(税込み) ※教科書付

オプション:2日目自習用PC貸し出し : 2,160円(税込み)
※事前申込み、当日払い。先着10名。

※領収書は当日お渡しいたします。

13:05 | セミナー