OSS Consortium


 

日本語 | English
Top > メールマガジン > バックナンバー

メルマガバックナンバー

バックナンバー >> Article details

2012/11/29

OSSでビジネスを生み出そう、東北復興応援セミナや落語家×CMSセミナ

| by 事務局

■□━━━━━━━━━━━━━━━━□ http://osscons.jp/ 2012/11/29

□     --- OSSコンソーシアム NEWS vol.042 ---

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
こんにちは。
OSSコンソーシアム広報担当の谷相貴美です。

イルミネーションが輝く季節になりましたね。

東京でも様々な場所で見ることが出来ますが、仙台で開催される「SENDAI光の
ページェント」が、今年も「Be Smile !~上を向いて歩こう~」というテーマ
で開催されるようです(*^▽^*)(12/7~)
http://www.sendaihikape.jp/index.html

当団体でも、復興のお役に立てるようなお手伝いが出来ればと考え
その前日、同じ仙台でオープンソースのセミナーを開催(12/6)することとなり
ました。

無料で利用出来るオープンソースを利用してのビジネスや、その可能性につい
てご紹介出来ればと考えています。
詳細については、下記コンテンツを参照頂ければと存じます。

また、12/11には前回好評だった落語家さんを招いてのセミナーも開催致しま
す!落語家の一琴師匠が、実際にCMSを利用してWebページを作成していきます。
どうぞ、お気軽にご参加頂ければと思います(^^)/

そして、今号のOSS物語は、オープンソースを知り、外販向けのクラウド型シ
ステムをすべてオープンソースで構築しようとしている(株)ジェーピー情報
センターの田中氏に寄稿頂いております。商用ソフトウェアと遜色のない性能
を求め、取り組む氏のコラム、ぜひご一読くださいませ!!

それでは、今回のお知らせとご報告です。よろしくお願いいたします。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
http://twitter.com/osscons セミナや部会、OSS関連の最新情報をお届け♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◇ CONTENTS ◇◇

★ 12/6、第1回 OSSコンソーシアム東北復興応援セミナー(宮城県仙台市)

★ 12/11、落語&OSSコラボセミナー(落語家 柳家一琴師匠の根多も!)

★「オープンソース物語」第19回、opensource COBOLへの取組(田中徳見氏)

★ 会員さまからのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
□ 12/6、第1回 OSSコンソーシアム東北復興応援セミナー(宮城県仙台市)
■+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
第1回 OSSコンソーシアム東北復興応援セミナー
~ オープンソースにできる復興!すぐに使える!オープンソース・ソフトウ
         ェアを使った案件事例と実際の構築ワークショップ ~

本セミナーでは、OSS(オープンソースソフトウェア)を利用しビジネスに結
びつけるためのノウハウや実例を含め、復興のお役に立てるような情報を発信
していきたいと存じます。

【日時】12月6日(木)14:00-17:00(受付13:30)
【会場】日立東日本ソリューションズ様 6階会議室
 宮城県仙台市青葉区本町2丁目16-10  NBF仙台本町ビル 6階会議室

長期の不景気が続く中、首都圏近郊では、「最近、妙に忙しい。営業に出れば
案件がある」という、不景気なのか景気が上向いているのか、良くわからない
現象があります。

確かに、不景気とはいえ、Webシステムの需要は確実にあり、その需要を効率
よく構築するためにOSSは欠かせない存在になってきています。

セミナーではOSSビジネスの入門からオープンソースCMSを使用した大学・企業
の事例や構築期間、規模や金額なども話しに混ぜながら、「すぐに取り掛かれ
る新しい技術」として、2つのオープンソースCMSを紹介します。

紹介するCMS は、NetCommons(ネットコモンズ)とTYPO3(タイポスリー)で
す。
この内、NetCommons では皆様にもPC を持ち寄って頂き、NetCommons のイン
ストールやグループウェアの構築体験をして頂きます。

オープンソースCMSを使ったWebシステム開発の特徴の一つに、短期開発により、
キャッシュフロー・サイクルが短くできる。ということがあります。
新しい仕事をどんどんこなせるようになること、それらの手法をお伝えするこ
とで、復興の力になれるようチャレンジさせて頂きます。

【セミナー詳細、お申込みは下記URLを参照ください】
http://www.osscons.jp/josce9f9e-29/#_29

□+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
□ 12/11、落語&OSSコラボセミナー(落語家 柳家一琴師匠の根多も!)
■+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

  月々500円(サーバ費用)からできる!手軽に本格ホームページ!
  ~落語家 柳家一琴師匠にホームページ管理方法をレクチャー~
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

落語とOSSのコラボ企画となります。
落語家、柳家一琴師匠をお招きし、根多はもちろん、ホームページの立ち上げ
から管理方法まで師匠ご自身にレクチャーを受けていただきます。
その他、ビジネスで活用できるOSSもわかりやすくご紹介いたします。
翌日から活用できる情報満載の楽しいセミナーです。

日時:12月11日(火)14:00-17:00(受付13:30)
会場:川崎市産業振興会館 9F第3研修室
主催:OSSコンソーシアム
協賛:公益財団法人川崎市産業振興財団
参加費:無料
概要:オープンソースCMSを使用した本格ホームページの作成方法をセミナー
します。 使用するCMSソフトウェアはNetCommons 会社のホームページなどに
も応用できる手法です。

<お申込方法>
 下のWebページのフォームによる事前申込制とさせていただきます。
http://www.osscons.jp/business_application/inquiry/

セミナー詳細はこちら→http://www.osscons.jp/jojfkylma-29/#_29

□+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
□ 第19回 オープンソース物語、opensource COBOLへの取組
□ 執筆:株式会社ジェーピー情報センター 田中 徳見 氏
■+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

           opensource COBOLへの取組

 昨年、親会社の基幹システムを汎用機からWindowsベースのシステムに切り
替えました。2009年から3年かけてのプロジェクトでした。

システムはCOBOLを主体に構成されており、東京システムハウス(TSH)さんの
マイグレーションの手法を活かしてシステムを移行しました。使用したCOBOL
は商用ソフトウェアで、このライセンス費用が異常に嵩みました。
同時に既存サーバの仮想化も行い、60台以上の物理サーバが仮想化されました。

 また弊社では、COBOLで構成された外販向けのクラウド型システムもあるの
ですが、それらも商用ソフトウェアで構成されているので、どうしてもシステ
ムの原価が高くなってしまいます。

何か良い手は無いかと思っていたところ、TSHさんとアメリカにオープンソー
スの状況を見に行きませんかと言われ、昨年、私の上司と一緒にシリコンバ
レーに視察に行きました。

 それがきっかけで、オープンソースを取り組むことになりました。勿論、既
に利用しているオープンソースもありますが、Apache Tomcat、ZABBIXぐらい
でした(特にZABBIXは、監視ソフトウェアとしててたいへん重宝しています)。

 現在、外販向けのクラウド型システムは、すべてオープンソースで構築しよ
うとしています。TSHさんと一緒にオープンCOBOLソリューション部会へ参加し、
opensource COBOLのをテスト行っております。注力しているのは、商用ソフト
ウェアと遜色のない性能を出すことです。PostgreSQLとの組み合わせで、商用
のCOBOLやDBに負けないように頑張っています。

 オープンソースへの移行は、来年3月にはリリースできるように改良を重ね
ています。システムは、ユーザ・インタフェースはApache Tomcat をベースに
html(JSP)、印刷処理はJasperReports、DBはPostgreSQL、データ連係はTalend、
BIはJasperBI、ジョブ管理とJCLはZABBIXとTSHさんのAJTOOLの組合せで構築し
ています。

 今回は、商用ソフトウェアのオープンソース化の途中経過として報告します。
システムが無事にリリースしたら、改めて苦労話をご紹介したいと思います。

◎ 田中 徳見(株式会社ジェーピー情報センター)氏について
30年近く紙パルプ業界向けのシステム開発とインフラ構築(VMwareによる仮
想サーバのクラウド推進)を手掛ける。
プライベートは、横浜で少年サッカーチームの代表を務め、土日は近隣の子ど
もたちとサッカーで動き回っている。

株式会社ジェーピー情報センター 紙パルプ業界専門のシステムベンダー
業務内容 親会社の情報処理(システム構築・運用・メンテナンス)
     外販向けソフト ”PROTSⅢ”
     対象業種 紙卸売業・印刷加工・紙器加工・製紙会社・紙物流会社

□+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
□ 会員さまからのお知らせ
■+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
◎『LPICレベル1技術解説無料セミナー』開催@東京【12月9日(日)】
http://www.lpi.or.jp/news/event/2012/12/event_20121209_01.shtml

◎12/12、Linuxで構築する仮想化デスクトップソリューション セミナー
http://www.orizon.co.jp/orizon/seminar/verde.html

◎12/13、龍ケ崎市、OpenOffice移行事例(東京、大阪、福岡にて開催!)
https://www.ashisuto.jp/seminar/?id=7834

◎『LPICレベル2技術解説無料セミナー』開催@東京【12月15日(土)】
http://www.lpi.or.jp/news/event/2012/12/event_20121215_01.shtml

その他、Webにて掲載中 http://www.osscons.jp/modules/member_ad/
□+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
□ 編集後記
■+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
最後までお読み頂きありがとうございます!!

もうすっかり冬ですね。
部屋の暖房器具が"こたつ""湯たんぽ"しかなかったので、悩んだ末

"ガスファンヒーター"

を購入いたしました(^^)/
エアコンと悩んだのですが、どうもエアコンの風が苦手なことと、"即暖"
という言葉に惹かれまして♪

それが、つい先日届いたのですが、つけた瞬間から本当に暖かい!!
しかも、消してもぬくもりが部屋に残っているような(*^_^*)

少し独特な臭いはありますが、通常時は気になりません。
ただ、おはようタイマーの時は、体がその臭いに危険を察知しているのか、
ついた瞬間に目が覚めてしまいますが(^^;)(笑)

何はともあれ、加湿器もあるので、今年の冬は快適に過ごせそうです♪
皆さまも、どうぞ風邪など引かれませんようご自愛くださいませ☆

それでは、次号も宜しくお願いいたします!(谷相)
★…☆…★…☆…メルマガへの感想をお聞かせください…★…☆…★…☆…★
OSSコンソーシアムでは、会員様同士の情報共有化など、メルマガを通してお
役に立ちたいと存じます。メルマガに関しまして、ご意見・ご要望等ございま
したら、ぜひお寄せください。
staff(at)osscons.jp
皆様からのご意見、お待ちしております。
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
※ 掲載記事は、原文のまま転送・転載して頂いて構いません。

■バックナンバー
http://www.osscons.jp/ezine/backnumber/

■配信に関するご案内■
メールマガジン全般に関して
http://www.osscons.jp/ezine/

登録解除
http://www.osscons.jp/ezine/unsubscribe/
登録変更
★staff(at)osscons.jp★まで送付変更先アドレスをお伝えください。

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
発行人:OSSコンソーシアム 理 事 杉本  等
編集長:OSSコンソーシアム 事務局 谷相 貴美
Copyright(C)2012 OSS Consortium. All rights reserved.
13:11 | 2012