トップ > 会員様からのお知らせ

会員様からのお知らせ

会員様からのお知らせ >> 記事詳細

2014/07/29

Linuxに適切なセキュリティを!! Linuxセキュリティセミナー開催!

Tweet ThisSend to Facebook | by 特定非営利活動法人エルピーアイジャパン

 Linuxは現在、多くのシステムにおいて、サーバOSとして採用されるようになり、社会における重要な位置を任されるOSへと成長しました。
 初期コストを抑えてネットワークを構築したい場合にLinuxは有効ですが、適切なセキュリティ対策が施されずに公開され、クラッキングなどの被害に遭っているところも多々見受けられます。標的型サイバー攻撃は 年々高度化しており、Linuxシステムにおいても高いセキュリティレベルの確保、セキュアなLinuxシステムを構築することのできるスキルを持った人材の育成は急務となっております。

他組織や個人に迷惑をかけないためにも、この機会にLinuxセキュリティについて学びましょう。


開催日程    9月6日(土) 座学セミナー形式(受付開始9:40)

会場    名称:学校法人 山口学園 ECCコンピュータ専門学校 1号館3階
住所    〒530-0015 大阪市北区中崎西2丁目3番35号

対象(前提知識)    Linuxセキュリティについて学びたい方
            Linuxサーバー構築が一通り行えるスキルを有する方
            ※Linuxサーバー構築標準教科書の内容を一通り実行できること

受講方式    セミナー形式

参加費    8,640円(税込み) ※教科書付
         37,800円(税込み) ※教科書、LPICレベル3バウチャーチケット1枚つき。(参加費用 3,000円割引)

※領収書は当日お渡しいたします。
※バウチャーチケットは、有効期限が2月末までのチケットとなります。


定員    100名
(申込みフォームで事前に参加のご登録と指定口座へのご入金をしてください)

主催    特定非営利活動法人LPI-Japan
会場協力    ECCコンピュータ専門学校

講師    宮原徹氏

詳細情報
http://www.lpi.or.jp/news/event/page/seminar20140906/
14:27 | セミナー