開催日:2016年6月10日(金)
最近よく耳にする「OpenStack」。どうやら、ニーズもあるようだ。これから益々ニーズが高まりそうな感じだ。でもまだOpenStackって良く知らない。もちろん触ったこともない。一体OpenStackってどんなものなんだ?
スキル習得は難しいのか?何を学べばいいの?どれくらいの期間でスキル習得可能なの?人材の育成はどうすればいいの?
そんなことはありませんか?そんな方にはこのセミナー!!!
「ビジネスに即応するクラウドインフラ」の実現手段としてユーザー企業が増え続けるOpenStack。本セミナーでは、今更聞けないOpenStackの「導入のメリット・デメリット」「事例」「環境構築の基礎」について丁寧に解説します。
開催概要開催日程2016年6月10日(金) 15時00分~18時00分 (14時30分より受付開始) 会場NTTソフトウェア株式会社 住所〒108-8202 東京都港区港南2-16-4 品川セントラルタワー17階対象
OPCEL認定試験を受験しようと考えている方
OpenStackに興味がある方
OpenStackの利用を検討(評価)している方
OpenStack開発に関わる方
OpenStackの人材育成を検討されている方など。