ウェブの学校「schoo」で行うNetCommons授業 第4回目のご案内です。
今回は「学校緊急連絡網」ページの構築に絞っての講義となります。
・緊急連絡網の作り方
・通知だけの場合と確認(既読)を求める方法
・連絡するメールアドレスの登録方法
・連絡するメールアドレスの収集方法
・クラス毎に連絡する方法
等々をノウハウを交えて講義させていただきます。
ご参加をお待ちしています。
■ 授 業 名:無料ソフト「NetCommons」で作る学校緊急連絡網
■ 開催日時:2014年12月7日(日) 13:00~14:00
■ 開催場所:オンライン授業(schoo)
■ 参 加 費:無料
■ 企画放送:株式会社オープンソース・ワークショップ
■ 申込方法:上記URLよりユーザ登録して視聴してください。
■ 対 象 者:小学校、中学校、高校の情報担当者様や管理職様にお勧めです。
構築のノウハウ満載、チャットでいただいたご質問にもその場でお答えします。
学校緊急連絡網以外のご質問でも結構です。
授業内容へのご希望・ご質問が事前にございましたら(株)オープンソース・ワークショップまでお送りください。
※いままで授業は以下より復習していただけます。
2限目: https://schoo.jp/class/1309/room