トップ > メールマガジン > バックナンバー

メルマガバックナンバー

バックナンバー >> 記事詳細

2013/03/06

文系新入社員からオープンソースエンジニアへの育て方

| by 事務局
■□━━━━━━━━━━━━━━━━□ http://osscons.jp/ 2013/3/6

□     --- OSSコンソーシアム NEWS vol.046 ---

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
こんにちは、OSSコンソーシアム広報担当の谷相貴美です。

2013年より始まりました「無料でセミナー講師派遣します」制度ですが、
各地よりお問い合わせを頂いており、すでに講師と調整等している団体さまも
いらっしゃいます。

この制度は、OSS関連の話が出来る人を集めるのが大変な地域などに、当団体
負担にてセミナー講師を派遣し、日本各地でのOSSのビジネス利用が促進され
ればといった思いから始まっております。
http://www.osscons.jp/lecturer

第1回目の講師派遣が決まりましたら、このメルマガでもご紹介させて頂きた
いと思います(*^_^*)

さて、本日のメルマガではCMSビジネス部会が開催する「CMSインサイド」での
eZ Publish 4セミナや、OSSコラムではデジタル・ヒュージ・テクノロジーの
鵜川氏より『オープンソースエンジニアの育て方』と題して寄稿頂いたコラム
をご紹介します♪

新入社員研修で先ず最初に行う事など、非常に興味深く、ぜひ皆さまにもご一
読頂ければと思います。

それでは、今回のお知らせとご報告です。よろしくお願いいたします。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
http://twitter.com/osscons セミナや部会、OSS関連の最新情報をお届け♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◇ CONTENTS ◇◇

★ 3/22 第10回「CMSインサイド」 eZ Publishの構築を簡単に!
    ~ eZ Publish 4のすべてを知る150分 ~

★「オープンソース物語」第22回、オープンソースエンジニアの育て方
                         (鵜川 徹 氏)

★ 会員さまからのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
□ 3/22 第10回「CMSインサイド」 eZ Publishの構築を簡単に!(無料)
□     ~ eZ Publish 4のすべてを知る150分 ~
■+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

CMSインサイドは「OSSコンソーシアム CMSビジネス部会」が運営する、CMSの
機能を徹底比較するセミナーです。
WEB制作者/担当者の方がCMSの選定をする際の参考資料としていただく事を目
的としています。

今回紹介されるCMSは「eZ Publish」です。

eZ Publish日本コミュニティのエリック・サニエ様にインストールから始めて、
eZ Publishのすべてを150分で解説していただきます。

加えて当日は、キャッチボール21制作によるエクステンション『Easy CMS』を
ご披露します。
高機能とともに難易度が高いといわれているeZ PublishでのWebページ構築を、
大幅に簡単にする新エクステンションです。

日時 : 2013/03/22(金) 16:00 ~ 18:45
定員 : 30 人
会場 : イタリア文化会館10F コーチAホール(東京都千代田区九段南2-1-30)

詳細・申込み:http://atnd.org/events/37377

□+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
□ 第22回 オープンソース物語、オープンソースエンジニアの育て方
□ 執筆:(株)デジタル・ヒュージ・テクノロジー 鵜川 徹 氏
■+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

       オープンソースエンジニアの育て方
    -無いものは作る! だからエンジニアも作ります-

今年も節分も過ぎアッ!と言う間に3月になりました。来月になると新入社員
が入ってきて花見のシーズンですね!

当社も毎年、数名の新入社員が入ってきます。知り合いの会社から貴社の新人
は出来が良いけどどんな教育をしてるの?と良く聞かれます。そこで今回はど
うしたら効率よく教育が進むかをちょっとだけお話させて頂きます。

当社の場合、社員の80%以上がが文系出身なので、毎年4月から6月は私が
講師をしゼロから教えていくわけなのですが、まず内定をもらってから約半年
間も冬眠していた脳ミソを刺激するところから始めます。人間半年もノンビリ
するとすっかり脳ミソが怠惰になりきっています。そこで一般的な社会人とし
てのレクチャーが終わった段階から3日間は脳の活性を上げるために2進数、
10進数、16進数の相互変換をひたすらやってもらいます。64ビットって
10進数でいくつまで数えられる?というのが最も時間のかかる問題でしょう
か。そんな計算をひたすら大学ノート上で計算させます。3日もやると脳ミソ
の活性があがるので目つきが変わってきます。その後C言語を教える訳ですが、
文系卒が Linuxなど触っている訳もなく… 最低限使うコマンドを教え vi エ
ディタでソースプログラムを書きコンパイルして実行。5月のゴールデンウ
ィーク明けにはフルカラーの画像データをモノクロに変換するプログラムを作
成するまで何とか教え込みます。結果が目に見えるプログラムを完成させると
達成感が湧くのかそこからは、ミルミル自発的に覚えて行くようになります。

インターネットの普及に伴いブラウザー上で多くの調べ物ができるようになり
ました。正しい情報そうでない情報と色々です。その中で自分のレベルに合う
情報を見つけて理解していく事も覚えさせて行きます。

大事なのは「何をどう教える」では無く、「考える力をどう身につけさせる」
だと思っております。

毎年、新入社員研修でお悩みになってる企業様も多いかと思もいますが少しで
も参考になればと思います。

◎ 鵜川 徹 (株式会社デジタル・ヒュージ・テクノロジー)について
1964年生まれ。メーカー系ソフトハウスに就職し主に通信制御系のソフトウェ
アの開発に携わる。1998年株式会社デジタル・ヒュージ・テクノロジーを設立、
創業期からオープンソースに携わりLinux distributor の認定試験講師など
も経験する。インターネット普及時は多くののサービスサイトの起ち上げに携
わる。
現在、技術者教育にも力を注いで LPI-Japan LPIC OSS-DB の認定校にもなっ
ており自ら認定講師を務める。

OSSコンソーシアム 理事
BOSS-CON Japan PHP セキュリティアライアンス 運営委員

□+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
□ 会員さまからのお知らせ
■+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
◎3/16(土)『LPICレベル2技 術解説無料セミナー』開催@東京のお知らせ
http://www.lpi.or.jp/news/event/2013/03/event_20130316_01.shtml

◎MS OfficeからLibreOffice/Apache OpenOfficeへの移行手引きセミナー
東京:3月19日(火) https://mp.ashisuto.jp/public/seminar/view/168

◎3/20(水)『LPICレベル1技術解説無料セミナー』開催@東京のお知らせ
http://www.lpi.or.jp/news/event/2013/03/event_20130320_01.shtml

◎3/21(木)第十回『MosP勤怠管理V4』機能解説セミナー(初の午前開催!)
http://www.mosp.jp/seminar/seminar20130321.html

◎3/23、30開催「PostgreSQL導入トレーニング」コース(申込締切日:3月8日)
【詳細/お申込み】http://www.dht-jpn.co.jp/training/pgsql-intro.php

◎2013年3月30日(土)、『オープンソースデータベース入門セミナー』
詳細/お申込み:http://www.oss-db.jp/seminar20130330/

その他、Webにて掲載中 http://www.osscons.jp/modules/member_ad/
□+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
□ 編集後記
■+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
最後までお読み頂きありがとうございます!!

先週末、友人の結婚式に参加するため山形に行ってきました(^^)
ものすごい雪と風の影響で、新幹線が遅れ、二時間ほど余裕を持っていたにも
かかわらず、到着は式開始の直前!

ただ、遅れている方が多かったようで、式の開始が遅れ、嬉しいことに式の最
初から参加することが出来ました♪

そして、今回は山形ということで二次会終了後も、友人と地元の郷土料理屋さ
んで名物料理と日本酒を!久しぶりに会う友人と、近況を報告し合ったり、思
い出話をしたり、老後の話をしたりと、深夜まで楽しみました。

やはり、楽しい席だとお酒も酔いが回りにくいのか、かなりの量を飲んだはず
なのに、次の日は二日酔いにもならずさわやかに迎えられました(笑)

6月にはOSSコンソーシアムで総会を開催予定です。懇親会もございますので、
ぜひ皆さまとも楽しくOSSビジネスについてお話出来ればと思います(^^)/

それでは、次号も宜しくお願いいたします!(谷相)
★…☆…★…☆…メルマガへの感想をお聞かせください…★…☆…★…☆…★
OSSコンソーシアムでは、会員様同士の情報共有化など、メルマガを通してお
役に立ちたいと存じます。メルマガに関しまして、ご意見・ご要望等ございま
したら、ぜひお寄せください。
staff(at)osscons.jp
皆様からのご意見、お待ちしております。
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
※ 掲載記事は、原文のまま転送・転載して頂いて構いません。

■バックナンバー
http://www.osscons.jp/ezine/backnumber/

■配信に関するご案内■
メールマガジン全般に関して
http://www.osscons.jp/ezine/

登録解除
http://www.osscons.jp/ezine/unsubscribe/
登録変更
★staff(at)osscons.jp★まで送付変更先アドレスをお伝えください。

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
発行人:OSSコンソーシアム 理 事 杉本  等
編集長:OSSコンソーシアム 事務局 谷相 貴美
Copyright(C)2013 OSS Consortium. All rights reserved.
14:36 | 2013